どーも。飼主です。
質問をいただきました。
これからチンチラをお迎えしようと考えているのですが、お迎え当初はどんな感じで丸くんと触れ合っていましたか。
結論から申し上げますと、
3日間は出来る限り丸と同じ部屋の中にいて、静かに過ごしていました。
これだけでは、分からないことも多いと思いますので、細かい説明をさせていただきます。
1お迎えしてすぐは、気配を感じさせる
チンチラの飼育本とかに、「お迎えしてすぐは、落ち着くまでそっとしておきましょう。」ということが書いてあると思います。
この通りだと思います。
これに飼主流を付け加えると、飼い主さんの気配を感じさせてあげてください。
ただ、ケージ内を覗き込むのはダメです。
また、チンチラを直視しない様に心がけましょう。
簡単なのが、1〜3メートルくらい離れた所でケージに背を向けているだけです。
背中でチンチラの動きを感じてあげて下さい。
そして、ケージ内にはチンチラのハウスがあると思います。
これも利用しましょう。
ハウスの出入り口を、飼い主さんが直接見えない位置になる様にセッティングします。
チンチラは頭がいい動物です。
ハウスに入れば、人が見えなくなると学習して落ち着ける場所だと理解してくれます。
だけどハウスに入っても、飼い主さんの気配を感じる。
ただ、飼い主さんは怖い事をしてこない。
あれ?飼い主さんは意外と良いやつかも?
と思わせるわけです。
チンチラから見れば、新環境は恐怖です。
想像してみて下さい。
目隠しされて1人異国の地に放り出される。
そして、周りは自分の10倍近い大きさの動物が動いてしらない言葉を喋ってる。
人に例えるなら、こんな感じだと思います。
そんな中で、家の中覗き込んで来られたら怖すぎませんか。
だからこそ、気配を感じさせるだけなんです。
この家には、飼い主さんと、チンチラがいる。
これを覚えてもらいましょう。
2出来る限り静かに過ごす
静かに過ごしましょう。
これが出来れば苦労しませんね。
何が静かなのかわかりません。
飼主の静かに過ごすの定義は、
極論を言えば、飼主と丸が出す音以外は、出さない事です。
仕方なく出す音は、エアコン、空気清浄機、除湿器、扇風機の丸を守るための音のみです。
娯楽の音、テレビの音は、御法度ですね。
同じ部屋にチンチラがいるのなら、テレビは消音にする。
これくらいの覚悟は必要です。
1で述べた通り、チンチラは恐怖でいっぱいです。
そんな中で、テレビの音は刺激が強いです。
人だってホラー映画見てたら、ビクってしますよね。
テレビで音を出すって事は、それを続けている状態なんだと思います。
部屋の外から、聞こえる音にすら、敏感に反応するくらい耳がいいので注意ですね。
ただ逆に耳が良いので、飼い主さんの声をしっかりと覚えてもらいましょう。
飼主がやっていたのは、何か動こうとするたびに、
「丸〜、前通るよー」
「丸〜、ご飯入れるよー」
「丸〜、掃除するねー」
って声をかけてました。
なんなら、今でもこんな感じで声かけてます。
すると、
この声は、聞こえても何もされないな。
って理解してくれるわけです。
だだ、気をつけないといけないのが、
声出す時も、直視はダメです。
仲良くなっていない状態で、声かけられてもヤバいやつ認定されます。
あくまで、通りすがり、餌係、掃除係を装うのです。
3終わりに
こんな感じになりますが、いかがだったでしょうか。
仲良くなるために、あえて何もしない。
これが大切になるのかなって思ってます。
それでは、次の機会に!
コメント