どーも。飼主です。
前回の思い出を振り返って丸の成長を、強く感じた飼主です。
さて、今回はチンチラのいたずら行動についてお話ししていきます。
・ケージに噛み付いて揺らす
対策:チンチラの方を見ない事ですね。チンチラを2、3分見ないでおくと興奮が大体おさまります。
チンチラと一緒に住む様になったら、一度はされる行動だと思います。
これは、テンションがあがっていて、興奮状態と言えるでしょう。
丸の場合は、部屋んぽ中に突然の音がした時や、ステップへのジャンプが失敗した時にこの様な行動に出ます。突然の音がしたり、ジャンプが失敗して混乱から興奮状態になるのだと思います。
歯に良い行動では無いのでやっていたら、チンチラを見ないことが大事です。
・飼主の髪や服を齧る
対策:齧られにくい厚手の服を着ましょう。チンチラのちょっかいに構うことが重要です。
これは布を齧ってしまう子はこれに当てはまります。
丸はかまって欲しい時にこのような行動に出ます。ただ、髪や服を齧るにあたって段階が何となくあります。
レベル1
服を齧る。ズボンのポケットを齧ったり、縫い目になっている弱い部分を齧ったりしてきます。これぐらいなら齧らせない様ガードして、掃除が出来たりしますね。
レベル2
髪を齧ります。わざわざ、飼主の頭の上に乗ってきて髪を食べようとしてきます。食べられると飼主がハゲてしまうし、チンチラのお腹にもよく無いので直ぐに下ろします。この時は下ろすまで掃除がストップします。
レベル3
髪や服と言いましたが、手や足をガッツリ噛まれます。すごく痛いです。流血します。丸の中でもこれが最終段階なのでしょう。レベル2でも無視し続けるとこうなります。しかも噛んだら叱られる知っているので、一回噛み付いてすぐ逃げます。これは「噛み逃げ」ですね。
飼主の中ではレベル2の間に構ってあげることが多いです。たまにレベル3までいって流血しますが、こちらが、無視をしてしまったので仕方ないと思ってます。
・音を出す(物を落とす等)
対策:落ちるような高い位置に物を置かないことです。横目で見て何事もなければ構わない事です。
チンチラは知能が高い動物です。一度やったりした事、飼い主にかまってもらった事は大体覚えてしまいます。
これが起こる条件として、丸がケージ内にいる、飼主がそばに居る時になります。
丸が飼主に対してなにかしらの要求がある時に、少し大きめの声を出したり、物を落として気を引こうとします。
しかもこれは、本当に危ない時もある可能性もあるので悪質ないたずらですね。
お迎え当初はこれを覚えてしまって、結構やられたのですが、構わなくなってきたら丸がこれをやめてくれました。
いたずらの内容はだいたいこんなもんですかね。他にも色々ありますが、それはいつかお話ししたいと思います。
僕だって遊びたい時や、かまって欲しい時はアピールするよ!
それでは、次の機会に!